子どものころから、夏の風物詩といえば花火でした。
ここ2年ほどはコロナ禍で中止になる花火大会が多かったのですが、2022年の夏は開催される花火大会も多く、嬉しい限りです(*'ω'*)
忘備録を兼ねて、2022年の夏に愛知県で開催される花火大会について、日程・時間・場所などの情報をまとめました。
今日やってる花火大会を探すのにもお役立てください♪
- 2022年7月に愛知県で開催される花火大会
- ふじおかおいでん夏まつり[7月9日(土)]
- 篠島ぎおん祭り・野鳥祭り花火大会[7月9日(土)]
- 日間賀島ぎおん祭り花火大会[7月9日(土)]
- 大足蛇車まつり 蛇ノ口花火[未定]
- 海の日名古屋みなと祭花火大会[2022年中止]
- 豊橋祇園祭花火大会[2022年は神事のみ・花火中止]
- 豊川夏まつり[2022年神事のみ・花火中止]
- 春日井市民納涼まつり花火大会[7月23日(土)]
- 衣浦みなとまつり花火大会[7月23日(土)]
- 豊浜花火大会[7月30日(土)]
- 八坂神社祭典[未定]
- 国府夏まつり(こうなつまつり)[2022年は神事のみ・花火中止]
- 第40回蒲郡まつり納涼花火大会[7月31日(日)]
- 第54回豊田おいでんまつり花火大会[7月31日(日)]
- 2022年8月に愛知県で開催される花火大会
- 日本ライン夏まつりロングラン花火[8月1日(月)~10日(水)]
- 岡崎城下家康公夏まつり花火大会[8月6日(土)]
- 宵の明治村「花火競演」[8月6日(土)~28(日)]
- 三好池まつり[8月6日(土)]
- 豊明夏祭り[8月7日(日)]
- 第71回大須夏まつり[8月7日(日)]
- 一鍬田天王祭[2022年中止]
- 東海まつり花火大会[2022年中止]
- 日間賀島たこ祭り花火大会[8月12日(金)]
- 新城納涼花火大会[8月13日(土)]
- 香恋の里しもやま夏まつり[8月13日(土)]
- 足助夏まつり花火大会[8月14日(日)]
- 河和学区盆踊りと花火大会[8月14日(日)]
- 第74回西尾・米津の川まつり[8月15日(月)]
- 旭やまびこ花火大会[8月15日(月)]
- 小原夏まつり花火大会[8月15日(月)]
- 八幡神社祭礼奉納花火[2022年中止]
- 内海花火メーテレ60周年記念大会[8月20日(土)]
- 刈谷わんさか祭り2022[花火大会は中止]
- 元気の出る花火大会 in MIHAMA[2022年中止]
- こうた夏まつり[8月20日(土)]
- 常滑納涼花火大会[2022年中止]
- 三好大提灯まつり[花火大会は中止]
- 新舞子ビーチフェスティバル花火大会[8月27日(土)]
- 2022年9月に愛知県で開催される花火大会
- 2022年10月に愛知県で開催される花火大会
2022年7月に愛知県で開催される花火大会
2022年7月中に開催予定の花火大会の一覧です。
ふじおかおいでん夏まつり[7月9日(土)]
「おいでん踊り」をみて楽しんだ後、小型煙火を観賞できる花火大会です。
花火大会の名称 | ふじおかおいでん夏まつり |
---|---|
開催日 | 2022年7月9日(土) |
開催時間 | 20:20~21:00(予定) |
開催場所 | 藤岡コミュニティ広場 愛知県豊田市藤岡飯野町仲ノ下1040−1 |
打ち上げ数 | 約1000発 |
篠島ぎおん祭り・野鳥祭り花火大会[7月9日(土)]
例年7月に篠島で開催される「ぎおん祭り」「野島祭り」。1日目のぎおん祭りの夜に花火大会が開催されます。
花火大会の名称 | 篠島ぎおん祭り・野島祭り花火大会 |
---|---|
開催日 | 2022年7月9日(土) |
開催時間 | 19:40~ |
開催場所 | 篠島漁港堤防 愛知県知多郡南知多町篠島浦磯 |
打ち上げ数 | 約500発 |
日間賀島ぎおん祭り花火大会[7月9日(土)]
日間賀島で約250年の歴史を持つぎおん祭り(ほうろく祭り)。幻想的な祭りと同時に開催される花火大会です。
花火大会の名称 | 日間賀島ぎおん祭り花火大会 |
---|---|
開催日 | 2022年7月9日(土) |
開催時間 | 19:00~ |
開催場所 | 日間賀島西浜海水浴場(サンセットビーチ) 愛知県南知多町日間賀島西浜海岸 |
打ち上げ数 | 約2000発 |
大足蛇車まつり 蛇ノ口花火[未定]
花火大会の名称 | 大足蛇車まつり 蛇ノ口花火 |
---|---|
開催日 | 未定・7月中旬または下旬 |
開催時間 | 19:30~20:10 |
開催場所 | 豊石神社 愛知県知多郡武豊町明神戸60番地 |
打ち上げ数 | 非公開 |
海の日名古屋みなと祭花火大会[2022年中止]
「海の日名古屋みなと祭」の締めくくりに開催される花火大会。
2022年は7月18日に予定されていましたが、残念ながら新型コロナウイルス感染状況を踏まえ中止となりました。
花火大会の名称 | 海の日名古屋みなと祭花火大会 |
---|---|
開催日 | 2022年中止・次回2023年7月17日(月・海の日)予定 |
開催時間 | 19:40~ |
開催場所 | 名古屋港ガーデンふ頭一帯 愛知県名古屋市港区港町1 |
打ち上げ数 | 約12,000発 |
豊橋祇園祭花火大会[2022年は神事のみ・花火中止]
元禄元年より続く歴史ある豊橋祇園祭のメインイベントとして開催される花火大会。祭りの1日目に吉田神社で手筒花火が披露され、2日目に豊川河川敷で華やかな打ち上げ花火が披露されます。
2022年は、残念ながら新型コロナウイルス感染状況を踏まえ、神事を中心とした規模を縮小しての開催となったため、花火大会は中止となりました。
花火大会の名称 | 豊橋祇園祭花火大会 |
---|---|
開催日 | 2022年中止 |
開催時間 | |
開催場所 | 豊川河川敷 愛知県豊橋市関屋町2 |
打ち上げ数 | 約12000発 |
豊川夏まつり[2022年神事のみ・花火中止]
豊川進雄(すさのお)神社で、毎年7月中旬に3日間開催される豊川夏まつり。手筒花火、大筒花火、からくり煙火、山車、神輿渡御、笹踊りなどの行事が行なわれます。
2022年は神事のみの開催となり、花火大会はありません。
花火大会の名称 | 豊川夏まつり |
---|---|
開催日 | 2022年は神事のみ(花火中止) ※毎年7月20日に近い金・土・日曜日に開催 |
開催時間 | |
開催場所 | 豊川進雄神社境内 愛知県豊川市豊川西町134 |
打ち上げ数 | - |
春日井市民納涼まつり花火大会[7月23日(土)]
「日本の都市公園100選」にも選ばれてた落合公園から花火が打上げられる花火大会。春日井市民納涼まつりのラストを締めくくります。
花火大会の名称 | 春日井市民納涼まつり花火大会 |
---|---|
開催日 | 2022年7月23日(土) |
開催時間 | 19:30~20:30 |
開催場所 | 落合公園 愛知県春日井市東野町字落合池1番地 |
打ち上げ数 | 約4000発 |
衣浦みなとまつり花火大会[7月23日(土)]
海上の台船から打ち上げを行う花火大会とりどりにきらめくロマンチックな光景が楽しめる、衣浦みなとまつり花火大会。
花火大会の名称 | 衣浦みなとまつり花火大会 |
---|---|
開催日 | 2022年7月23日(土) |
開催時間 | 19:30~20:20 |
開催場所 | 衣浦港中央ふ頭海上(今年は衣浦トンネル北側海上) 愛知県碧南市港本町 衣浦港周辺 |
打ち上げ数 | 約1200発 |
豊浜花火大会[7月30日(土)]
南知多町豊浜で開催される「鯛祭り」を盛り上げる、祭り初日に行われる花火大会。
2022年は鯛まつりが開催縮小となりました(中止の可能性あり)。しかし鯛まつりの有無にかかわらず、花火大会のみ開催されます。
花火大会の名称 | 豊浜花火大会 |
---|---|
開催日 | 2022年7月30日(土) |
開催時間 | 19:30~20:20 |
開催場所 | 豊浜漁港埋立地周辺 愛知県知多郡南知多町豊浜 |
打ち上げ数 | 約750発 |
八坂神社祭典[未定]
打ち上げ花火・スターマイン・手筒花火・金魚花火や仕掛け花火など、様々な種類の花火が打ちあがります。
花火大会の名称 | 八坂神社祭典 |
---|---|
開催日 | 未定・7月下旬 |
開催時間 | - |
開催場所 | 愛知県北設楽郡東栄町下田市場新橋付近 |
打ち上げ数 | 約150発 |
国府夏まつり(こうなつまつり)[2022年は神事のみ・花火中止]
国府町の大社神社の夏祭り「国府夏まつり」。初日に大社神社で行われる手筒・大筒花火の奉納、翌日に弘法山周辺で行われる打ち上げ花火があります。
2022年は神事のみの開催となり、打ち上げ花火はありません。
花火大会の名称 | 国府夏まつり(こうなつまつり) |
---|---|
開催日 | 2022年7月29日(金)~31日(日) 2022年は神事のみ・花火中止 ※例年7月の最終金~日の3日間 |
開催時間 | - |
開催場所 | 大社神社 愛知県豊川市国府町流霞5 |
打ち上げ数 | - |
第40回蒲郡まつり納涼花火大会[7月31日(日)]
「蒲郡まつり」の締めくくりを飾る花火大会。会場は蒲郡駅からも近いのでアクセスが便利。
花火大会の名称 | 第40回蒲郡まつり納涼花火大会 |
---|---|
開催日 | 2022年7月31日(日) |
開催時間 | 19:30~21:00 |
開催場所 | 竹島埠頭(蒲郡市民会館南側緑地) 愛知県蒲郡市港町 |
打ち上げ数 | 約5000発 |
第54回豊田おいでんまつり花火大会[7月31日(日)]
花火大会の名称 | 第54回豊田おいでんまつり花火大会 |
---|---|
開催日 | 2022年7月31日(日) |
開催時間 | 19:10~21:00 |
開催場所 | 豊田市白浜町 |
打ち上げ数 | 非公開 |
2022年8月に愛知県で開催される花火大会
2022年8月中に開催予定の花火大会の一覧です。
日本ライン夏まつりロングラン花火[8月1日(月)~10日(水)]
花火大会の名称 | 日本ライン夏まつりロングラン花火 (日本ライン夏まつり納涼花火大会) |
---|---|
開催日 | 2022年8月1日(月)~10日(水) 小雨決行、木曽川の増水時等の場合は中止。 |
打ち上げ時間 | 各日20時から約10分 |
開催場所 | 木曽川河畔(ツインブリッジ下流) |
打ち上げ数 | 約3000発 |
岡崎城下家康公夏まつり花火大会[8月6日(土)]
花火大会の名称 | 岡崎城下家康公夏まつり花火大会 |
---|---|
開催日 | 2022年8月6日(土) ※雨天決行 荒天時中止(延期なし) |
開催時間 | 19:00~20:30 |
開催場所 | 乙川河畔、矢作川河畔 |
打ち上げ数 | 非公開 |
宵の明治村「花火競演」[8月6日(土)~28(日)]
花火大会の名称 | 宵の明治村「花火競演」 |
---|---|
開催日 | 2022年8月6日(土)・7日(日)、10日(水)~16日(火)、20日(土)・21日(日)、27日(土)・28日(日) |
開催時間 | 20:30~(約5分間) |
開催場所 | 博物館 明治村内 |
打ち上げ数 | 約500発(各日) |
三好池まつり[8月6日(土)]
花火大会の名称 | 三好池まつり |
---|---|
開催日 | 2022年8月6日(土) |
開催時間 | 19:30~20:30 |
開催場所 |
愛知県みよし市 三好池
|
打ち上げ数 | 約1200発 |
豊明夏祭り[8月7日(日)]
花火大会の名称 | 豊明夏祭り |
---|---|
開催日 | 2022年8月7日(日) ※雨天決行・荒天中止 ※まつり中止の場合は、花火のみ9月4日(日)に開催 |
打ち上げ時間 | 19:30~19:45 |
開催場所 |
豊明市文化会館付近
愛知県豊明市西川町広原28-1 |
打ち上げ数 | 約1100発 |
第71回大須夏まつり[8月7日(日)]
花火大会の名称 | 大須夏まつり |
---|---|
開催日 | 花火打ち上げは8月7日(日) ※まつり開催は2022年8月6日(土)・7日(日)の2日間 ※少雨決行・荒天中止 |
打ち上げ時間 | 21:00~21:30(祭りは12:00~) |
開催場所 |
大須観音境内
愛知県名古屋市中区大須2丁目21−47 |
打ち上げ数 | 約90本(手筒花火) |
一鍬田天王祭[2022年中止]
花火大会の名称 | 一鍬田天王祭 |
---|---|
開催日 | 8月上旬 ※2022年中止 |
打ち上げ時間 | 19:30~ 打ち上げ花火 20:00~ 祭礼・手筒花火奉納 21:00~ 天の宮船出・金魚花火・銀滝花火 ※過去実績 |
開催場所 | 愛知県新城市一鍬田海倉淵 |
打ち上げ数 | 約150発 |
東海まつり花火大会[2022年中止]
花火大会の名称 | 東海まつり花火大会 |
---|---|
開催日 | 毎年8月第2土曜日 ※2022年中止 |
打ち上げ時間 | |
開催場所 | 愛知県東海市中央町三丁目1(大池公園内) |
打ち上げ数 | 約4000発 |
日間賀島たこ祭り花火大会[8月12日(金)]
花火大会の名称 | 日間賀島たこ祭り花火大会 |
---|---|
開催日 | 2022年8月12日(金) |
打ち上げ時間 | 20:50頃~21:00 |
開催場所 | 愛知県東海市中央町三丁目1(大池公園内) |
打ち上げ数 | 約1000発 |
新城納涼花火大会[8月13日(土)]
花火大会の名称 | 新城納涼花火大会 |
---|---|
開催日 | 2022年8月13日(土)※雨天順延 |
打ち上げ時間 | 19:10~20:20 |
開催場所 | 桜淵公園内(愛知県新城市庭野字八名井田2-1) |
打ち上げ数 | 約2000発 |
香恋の里しもやま夏まつり[8月13日(土)]
花火大会の名称 | 香恋の里しもやま夏まつり |
---|---|
開催日 | 2022年8月13日(土)※雨天順延 |
打ち上げ時間 | 18:00~20:30 |
開催場所 | 豊田市下山運動場 愛知県豊田市大沼町船橋 |
打ち上げ数 | 60発(小型煙火60基) |
足助夏まつり花火大会[8月14日(日)]
花火大会の名称 | 足助夏まつり花火大会 |
---|---|
開催日 | 2022年8月14日(日) |
打ち上げ時間 | 20:30~21:00 ※雨天決行荒天中止 |
開催場所 | 足助グラウンド 愛知県豊田市足助町蔵ノ前19 |
打ち上げ数 | 約500発 |
河和学区盆踊りと花火大会[8月14日(日)]
花火大会の名称 | 河和学区盆踊りと花火大会 |
---|---|
開催日 | 2022年8月14日(日) |
打ち上げ時間 | 20:00~ 盆踊りは19:00~ |
開催場所 | 河和港 愛知県知多郡美浜町河和(北屋敷) |
打ち上げ数 | 約1100発 |
第74回西尾・米津の川まつり[8月15日(月)]
花火大会の名称 | 第74回西尾・米津の川まつり |
---|---|
開催日 | 2022年8月15日(月) |
打ち上げ時間 | 20:30~21:00 ※雨天決行荒天中止 |
開催場所 | 矢作川米津橋下流 愛知県西尾市米津町野寺道 |
打ち上げ数 | 約3000発 |
旭やまびこ花火大会[8月15日(月)]
花火大会の名称 | 旭やまびこ花火大会 |
---|---|
開催日 | 2022年8月15日(月) |
打ち上げ時間 | 20:15~20:40 ※荒天時中止(延期なし) |
開催場所 | JAあいち豊田旭支店前 矢作川河川敷 愛知県豊田市小渡町七升蒔13−13 |
打ち上げ数 | 約600発 |
小原夏まつり花火大会[8月15日(月)]
花火大会の名称 | 小原夏まつり 花火大会 |
---|---|
開催日 | 2022年8月15日(月) |
打ち上げ時間 | 20:00~ ※荒天時中止 ※まつりは17:00~ |
開催場所 | 小原ふれあい公園 愛知県豊田市小原町孫八456 |
打ち上げ数 | 約200発 |
八幡神社祭礼奉納花火[2022年中止]
花火大会の名称 | 小原夏まつり 花火大会 |
---|---|
開催日 | 8月中旬 |
打ち上げ時間 | |
開催場所 | 東納庫地内 八幡神社付近 愛知県北設楽郡設楽町 |
打ち上げ数 | 約200発 |
内海花火メーテレ60周年記念大会[8月20日(土)]
花火大会の名称 | 内海花火メーテレ60周年記念大会 |
---|---|
開催日 | 2022年8月20日(土) |
打ち上げ時間 | 19:30~20:30 ※少雨決行 |
開催場所 | 内海海水浴場 愛知県知多郡南知多町 |
打ち上げ数 | 非公開 |
刈谷わんさか祭り2022[花火大会は中止]
花火大会の名称 | 刈谷わんさか祭り |
---|---|
開催日 | 2022年8月20日(土) |
打ち上げ時間 | ※2022年の「花火大会」は中止。盆フェス終了後10分程度、花火が打ち上げられます。 |
開催場所 | 刈谷市総合運動公園 愛知県刈谷市 |
打ち上げ数 | 非公開 |
元気の出る花火大会 in MIHAMA[2022年中止]
花火大会の名称 | 元気の出る花火大会 in MIHAMA |
---|---|
開催日 | 2022年中止 |
打ち上げ時間 | |
開催場所 | 美浜町小野浦海水浴場 愛知県知多郡美浜町小野浦 |
打ち上げ数 | 約8000発 |
こうた夏まつり[8月20日(土)]
花火大会の名称 | こうた夏まつり |
---|---|
開催日 | 2022年8月20日(土) |
開催時間 | 20:10~ 夏まつりは16:00~20:30 花火は20:10~ |
開催場所 | ハッピネス・ヒル・幸田 愛知県額田郡幸田町大字大草字丸山60番地 |
打ち上げ数 | 約100発 |
常滑納涼花火大会[2022年中止]
花火大会の名称 | 常滑納涼花火大会 |
---|---|
開催日 | 2022年の花火大会は中止 ※常滑焼まつりは2022年10月8日(土)~10日(月・祝)に開催予定 |
開催時間 | |
開催場所 | 常滑市新開町6丁目地内 |
打ち上げ数 | 約1500発 |
三好大提灯まつり[花火大会は中止]
花火大会の名称 | 三好大提灯まつり |
---|---|
開催日 | 毎年8月下旬2022年は花火大会中止 ※まつりは2022年8月20日(土)・21日(日)に開催 |
開催時間 | |
開催場所 | 三好稲荷閣 愛知県みよし市三好町蜂ヶ池5 |
打ち上げ数 | 約900発 |
新舞子ビーチフェスティバル花火大会[8月27日(土)]
花火大会の名称 | 新舞子ビーチフェスティバル花火大会 |
---|---|
開催日 | 2022年8月27日(土) ※荒天の場合は8月28日(日)に順延 |
開催時間 | 19:00~19:45 |
開催場所 | 新舞子マリンパーク ブルーサンビーチ 知多市緑浜町2番地 |
打ち上げ数 | 約1400発 |
2022年9月に愛知県で開催される花火大会
2022年9月中に開催予定の花火大会の一覧です。
トライアスロン伊良湖大会前夜祭 花火大会[9月3日(土)]
花火大会の名称 | トライアスロン伊良湖大会前夜祭 花火大会 |
---|---|
開催日 | 2022年9月3日(土) ※荒天の場合は9月11日(日)に順延 |
打ち上げ時間 | 18:45〜19:05 |
開催場所 | 伊良湖港 愛知県田原市伊良湖町宮下 |
打ち上げ数 | 約480発 |
せともの祭花火打上[9月10日(土)]
花火大会の名称 | せともの祭花火打上 |
---|---|
開催日 | 2022年9月10日(土) ※荒天の場合は9月11日(日)に順延 |
打ち上げ時間 | 18:30~18:45 |
打ち上げ場所 | 権現山 愛知県瀬戸市東権現町22−1 |
打ち上げ数 | 約1000発 |
田原祭り・五町合同花火大会[9月18日(日)]
花火大会の名称 | 田原祭り・五町合同花火大会 |
---|---|
開催日 | 2022年9月18日(日) ※荒天の場合は翌日に順延 田原祭りは9月17(土)・18(日) |
打ち上げ時間 | 未定 |
打ち上げ場所 | 田原市総合体育館周辺 愛知県田原市田原町汐見 |
打ち上げ数 | 未定 |
吉良花火大会[9月24日(土)]
花火大会の名称 | 吉良花火大会 |
---|---|
開催日 | 9月24日(土)※少雨決行、荒天時順延(順延日:10月1日(土)) |
開催時間 | 19:30~20:30 |
開催場所 | 宮崎漁港周辺(西尾市吉良町宮崎地内) 愛知県西尾市吉良町宮崎地内 |
打ち上げ数 | 約1,500発 |
秋葉まつり 知立神社[2022年未定]
花火大会の名称 | 秋葉まつり 知立神社 |
---|---|
開催日 | 未定 |
開催時間 | |
開催場所 | 開催地:知立神社境内 愛知県知立市西町神田神田12 |
打ち上げ数 | 約260発 |
諏訪南宮神社祭典[2022年未定]
花火大会の名称 | 諏訪南宮神社祭典 |
---|---|
開催日 | 未定 |
開催時間 | 19:00~22:00 |
開催場所 | 東栄ドーム周辺 愛知県北設楽郡東栄町本郷大森1 |
打ち上げ数 | 約250発 |
2022年10月に愛知県で開催される花火大会
2022年10月中に開催予定の花火大会の一覧です。
江南市民花火大会2022[10月1日(土)]
花火大会の名称 | 江南市民花火大会2022 |
---|---|
開催日 | 10月1日(土) ※予備日10月2日 |
開催時間 | 19:00〜19:45 |
開催場所 | すいとぴあ江南および周辺河川敷 愛知県江南市草井町西200 江南市勤労会館 |
打ち上げ数 | 約2000発 |
ながくて市民まつり[2022年未定]
花火大会の名称 | ながくて市民まつり |
---|---|
開催日 | 未定 |
開催時間 | |
開催場所 | 長久手市役所周辺 |
打ち上げ数 | 約2000発 |